自家製レモネードシロップの作り方

子供が夏休みにレモネードを作りたいと言っていたので、一緒に作ってみた。結構簡単に美味しいレモネードが出来たので作り方を紹介したい。

用意するもの

  • 氷砂糖
  • レモン(氷砂糖と同量)
  • 清潔なビン

レモンは皮をむいて1cmほどの輪切りにする。ビンにレモン→氷砂糖→レモン→氷砂糖・・・と1/3ずつくらい交互に入れていく。一番上が氷砂糖になればよい。

冷暗所に置き一日待つ。

下の方にシロップが貯まっているのが見える。

あとは一日一回ビンを振るなどしてシロップを全体に馴染ませる。これを一週間繰り返す。

全体がシロップに浸かるくらいになれば完成だ。出来たシロップは水なり炭酸水で割ればレモネードの出来上がり。子供も美味しそうに飲んでいたので満足だ。

残ったレモンは少し面倒だったが種を取り除き果肉を取り出して煮詰めてレモンジャムにした。溶け残った氷砂糖は何かしら料理に使えばよい。

レモネードのおしゃれ写真でも撮ろうと思っていたのに忘れてしまった。それはまた次の機会に。